息子の言い分
「なにもしてないの怒られる」
「ちゃんとやってるのに注意される」
もうすぐ1年生も終わりの今日は
「おせっかいって言われた」
なんですって。
私の感じているところだと、
(1)息子は自分の理解している範囲でちゃんとやってるつもり。
↓
(2)でも他の子に比べるとできていないゆえ、他の子に注意を受ける
↓
(3)なんで?
って言う流れだと思う。
「おせっかい」というあたりは多分、
息子は良かれと思ってしたことだけれど、しつこいor頼んでない!って思われちゃうみたい。
人の気持に理解を示すという部分について、まだまだ同年代とは比べ物にならないくらい低レベルなんですよね。
空気が読めないのです。
みんながシラケているのに気が付かず、いつまでも冗談を言い続けるとか。
みんなは周りを見て掃除を開始しているのに、いつまでも遊んでいるとか。
そういった注意力も、おそらく弱い。
注意欠陥・多動性障害あたりを予想している今日このごろです。