時短でキャラ弁作り!我が家で一番役に立ってるアイテムを紹介します!

キャラ弁ジバニャン

お弁当って、もう作るだけでも大変ですよね。

我が家は保育園だったため、お弁当は年に数回の遠足用だけだったですが、幼稚園だと毎日だったりするんでしょ?

いやあ、毎日キャラ弁は無理だ。。。

数回しかないお弁当だからと、キャラ弁は頑張って作ったんですよ〜。

毎回朝4時おきでね。

わりと好きだったキャラ弁作りで、手抜きでも可愛くできるおすすめアイテムがあったので、ご紹介します!

我が家のキャラ弁事情

我が家のキャラ弁は、年に数回。

遠足に持っていくお弁当だけでした。

なので、私もちょっと張り切ってキャラ弁作りしてました(*^^*)

妖怪ウォッチのジバニャンとくまモン

ジバニャンキャラ弁

こちらは妖怪ウォッチのおにぎり侍と焼きおにぎり(どちらも妖怪だって)

おにぎり侍キャラ弁

だんだん疲れが見えてきた保育園終盤w

暗殺教室の殺先生って知ってますかねえ。

ころせんせーキャラ弁

このときに購入したピックがとってもおすすめアイテムなんです。

役に立ってるアイテムはこれ

我が家でキャラ弁を作るときに一番重宝しているのが、この「目玉ピック

目玉ピック10本入り

10本の目玉が入ってるw

上の4本は両目がくっついてる形で、下の6本は片目づつの形のピックになってます。

だから、ミニトマトやミートボールなど小さいおかずには小さい両目ピックをさすだけで、簡単に顔がついたおかずに変身してくれるの!

目玉ピック

きゅうりにさすだけでカエルさんもできちゃうし、タコさんウインナーにさすだけで、目玉がキラキラタコさんウインナーに大変身♪

すごい便利なので、使ってみてね!

定価は300円です。

どこで調達?キャラ弁グッズ

我が家のキャラ弁グッズはほとんど100円ショップで購入してます。

ピックもバランも可愛いのがたくさんあるから、普通のお弁当でも可愛いキャラ弁風に変身してくれるので助かってますよ!

ピックは長さの短いものと長いものを両方用意しています。

短いものはプチトマトや肉団子に指すと可愛いです。

100均の乗り物型ピック

長いものは、おまめを団子みたいにさしたり、ソーセージときゅうりを交互に刺したりするのに役立ちます。

おにぎりをくるむフィルムも売られていて、普通に作ったおにぎりをキャラクターが印刷されたフィルムでくるめば、デコキャラおにぎり完成♪

ラップ代わりになるし衛生的でGOODです。

お母さんやお父さんのお弁当にも使えちゃう「ベジカップ」っていうのも、使ってました。

子供のお弁当箱にはちょっと難しいのですが、大人用ならOK。

このベジカップ、なんでキャラ弁には難しいのかというと、シリコンがちょっと固めなので、隙間が開いちゃうんです。

紙のカップだとギュッと詰められるから、お弁当箱が少し乱暴に扱われても中身が片寄ってしまわないんだけど、空白があるとあちこち行っちゃうじゃないですか(^_^;)

子供の小さいお弁当箱に余白があれば、その分色々詰められるし、と思ったので。

子どもには紙のカップ。

オトナはシリコンで再利用できるものを使ってました!

子どもが喜ぶために頑張るお母さんにエール!

子どもが小さいうちはご飯を少しでも食べてもらいたくて、見た目にこだわって作ってるお母さんもたくさんいますよね。

キャラ弁なんて、小学校に上がったらだんだん本人が「もういい」と言ってくるので、それまでのお楽しみって感じで作ってます。

気負わずにちょこちょこアイテムを利用して、美味しいお弁当を作ってください(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です